昼食注文(大会当日)会場である道民の森には食事になるものが全くありません。そこで当別町の美味しい豚肉でおなじみの浅野農場さんの豚プル丼と具だくさん豚汁の予約販売を行います |
コース概要(ドクター島村さん制作)
GPSウオッチ貸し出しドクター島村さんよりレース中の身体の状態を後で確認するGPSウオッチの貸し出し(分析付き)を行っております。希望される方は以下のサイトから申込をお願いします |
大会結果25K男性はkamusiri2019danshi25.pdf
|
スタッフ募集 |
受付は終了しました(9/5現在)応募者リスト(9/13速報版)10kkamuisiri2019.pdf10Kコース |
前夜祭(宴会)及び宿泊(申込みされた方を対象)大会前日宿泊(道民の森)単独および少人数での申し込みができます。一人大体2500円程度になります。家族などは「道民の森事務局」に直接申込みされた方が便利です |
参加者への注意事項
●コース上には一般登山者も歩いています。すれ違いや
追い抜きに時には挨拶をしましょう。
山のルールは「上りが優先」です
●給水所は二回所ありますが山岳部にはありません
各自でしっかり用意してください。フードは持参してください
●悪天候はもちろん好天でも山頂などは寒い場合が多いです
自分の身を守るためにも防寒・防水ウエアは持参しましょう
●山岳部に入ったらリタイヤは難しいです。不調の場合は
早めに決断して平地部で引き換えしてください
●山岳部にはスイーパーを含めて7名ほどのスタッフがおります
トラブル時には彼らに声をかけてください
●携帯電話は見晴らしのいい尾根などでは通話が可能です
●25Kコースは折返しで二回通過チェック用の輪ゴムを取ります
●クマ情報が今年は多いです。必ず熊鈴はつけてください
●ポールはスタート時から使用できますが地面を傷めない
ゴム付きでお願いします
●フォトブック作成の為のカメラマンがコース上におります。
ピースサインなどは控えた方が掲載されやすいです
キッズコース
公園内がメインですがそれなりにアップダウンはあります
スタートはゲートをくぐるとすぐ左折して森に入ります。ただすぐにスタート地点横の道にでてきて公園を1周するコースです
低学年は公園を1周したらスタート地点に戻ります。
中・高学年は更にもう一回公園内を回ってスタート地点にもどります。
受付時間 8:30~9:00
スタート 9:30・・25K, 10:00 ・・10K 10:10~10:1・・キッズ
コースマップ(成人用)
25Kコースはは一昨年と同じです。2018年は前年の台風で一部コースを変更しましたが2019年は元のコースに戻ります。
山岳エリアに入る前に登山道入口を通過してさらに奥の道に進むコースですが例年その先の折り返しまでがスタッフを配置するには怪しいエリアで25Kを実際に取ることが出来ないでおります。今年もクマなどの心配があり少し短い距離になる可能性がありますのをご了解ください。
10kは昨年と同じです スタート直後から森に入り 一旦道路にでて登山道Cの入り口を目指します。指示看板やスタッフがおりますので道に迷わないように!
登山道Cからは山岳エリアに入ります。山頂までは階段の多い難しいコースですが天気がよければ山頂や尾根道は素晴らしいです その後下りになりますが走れるところも結構ありますので登りでの鬱憤をここで晴らしてください
受付&スタート会場
駐車場と受付スタートゴール会場
開 催 日 |
2019年10月6日(日曜日) | ||||||||||||||||
開 催 場 所 | 石狩郡当別町 道民の森神居尻地区 特設会場 アクセス図別途あり | ||||||||||||||||
申 込期 間 | 2019/5/1/~2019~/9/6予定(定員に達した時点で終了) | ||||||||||||||||
申 込 方 法 | (ネット申込み)・ | ||||||||||||||||
募 集 定 員 | 成人の部 200名(25k+10k) キッズの部(小学生対象)90名 | ||||||||||||||||
種 目 | 成人の部 25k(トレイル+山岳) 10K(山岳) キッズの部 小学校低学年 1.5K程度 小学校中学年 3K程度 小学校高学年 3K程度 |
||||||||||||||||
参 加 資 格 |
成人の部(中学生以上の健康な男女) キッズの部 (小学生) |
||||||||||||||||
制 限 時 間 | |||||||||||||||||
参 加 費 | 25K 5000円 10K 5000円 キッズの部 1500円 |
||||||||||||||||
受 付 場 所 | 石狩郡当別町 道民の森神居尻地区 特設会場 | ||||||||||||||||
当 日 受 付 | 成人の部 8;30~9:00 | ||||||||||||||||
コース 説 明 | 25K(9:05~) 10K(9:35) キッズ(10:15) 必ず参加してください | ||||||||||||||||
スタート時間 | 25K 9:30スタート 10k 10:00スタート キッズ10:30スタート(予定) | ||||||||||||||||
表 彰 |
各カテゴリーの男女別3位もしくは5位まで(予定) 応募者数によって多少変化あり | ||||||||||||||||
参加賞 |
未定 | ||||||||||||||||
プロデュース |
ATU 前田博 |
||||||||||||||||
主 催 | ATU |
||||||||||||||||
後 援 | 当別町 当別町観光協会 その他 | ||||||||||||||||
協 賛 | とうべつ浅野農場(予定) | ||||||||||||||||
協 力 | 道民の森管理事務所 石狩振興局森林室 | ||||||||||||||||
コース図(2018年)2019年は調査後決定
昨年は台風のため25kコースの前半部で通行止めがあり一部変更をしております。またクマ出没情報も多くスタッフ及び選手の皆さんの安全も考えて25kコース中盤を短くする可能性もありますことをご了解ください
2017年の記録
成績表(10/9)
男子10Kkamuishiri-2dannshi10.pdf
女子10Kkamushiri-2jyoshi10.pdf
男子25Kkamushiri-2dannshi25.pdf
女子25Kkamusihri-2jyoshi25.pdf
キッズの部
小学校低学年 1.5K 30名
小学校中学年 3k 30名
小学校高学年 3k 30名
トレイルランといっても高低差の少ないエリアの周回です