注意事項(必ず読んでください)
● AM10:00 ゼッケン順に原則として15秒置きにスタートする
● ゼッケンは必ず前面の見えるところにつけてください(計測に必要)
● 前の選手を追い越すときは必ず声をかけること
● 追い越される選手は声がかかったら速やかに横によけ道を譲る
● 登山者がいたら一声かける(登りが優先だが一声をお願いします)
● 山頂ゴール後は必ず登ってきた道を下ってください
● スタート地点にもどったら本部にナンバーを告げてください
● 昼食のカレー(参加賞)をもらう時ははゼッケンを持参してください
● 男女上位5位まで表彰あり 完走証は全員配布を予定しています
● コース上には数名のスタッフがおります。何かあれば声をかけてください
● コース上(ゴールも)エイドはありません。各自で持参してください
● 悪天候の場合は大会の中止もしくはゴール地点の変更があります
● コーススタッフの指示には必ず従ってください
● 受付9:00~9:30 競技説明 9:40 スタート10:00
天塩岳速登競争(てしおだけはやのぼりきょうそう)について 前田博
北海道では山頂ゴールのトレイルランはほとんどなく私としては北海道のトレイルランナーに色々なタイプのトレイルランを体験してもらいたいと思い旭川以北の大雪山以外では一番高い天塩岳にて山頂ゴールタイプのレースを開催することにいたしました。また北海道ではトレイルランに関して偏見を持つ方もまだ多くおります。登山道を使ったレースの場合は登山者とのトラブルも双方の考え方の違いで起こることがあります。それらを最小に抑えるため今年は参加者を100名とさせてもらいました。ただ私はビジネスとしてトレイルラン等を運営しているわけではありませんが赤字になるようなことは避けたいと思っております。運営を正当に維持していくためには100名程度の参加者数がなくてはなりません。スタッフもいつも無償ボランティアという訳にもいきません。どうかその辺をご理解いただきご友人もお誘い併せてご参加いただきますようお願いいたします。
説明
「前日の簡易宿泊施設について」
愛別町から会場に行く途中にある旧学校施設を利用することになりました。簡易なので元教室にブルーシートを引いて貸し布団を用意します。希望の方はご連絡ください(2500円)
一応男性用女性用の部屋に分かれております。お風呂はありませんが近くに協和温泉がありますので有料ですがご利用ください。
また同じ場所から会場までのシャトルバスをだします。駐車場が狭いため一人で車で行く方でご協力いただける方はご連絡ください もちろん強制ではありません 第一回大会のため駐車場の収容台数が確定できなく、ギリギリに来た方や登山者の方が駐車できない事態を懸念しての措置です
レースを終えて下山した選手にはカレーの提供があります。お楽しみに!
What's New |
駐車場問題駐車場が狭いため(80台ほどのスペース)一般登山者などへの対応もあり選手の皆様にはできるだけお近くの方やお仲間の方は乗り合わせての会場入りをお願いします。 |
出走者リスト7/23現在の出走者リスト(暫定版)出走は10k申告タイムの速い順です |
||||||||
ボランティア募集大会前日及び当日のスタッフを募集しております。宿泊を希望される方はお早めにお申し込みください。 一昨年夏の試走会風景前日から来られる方へ近くの街の施設を参加者や遠方スタッフのために活用しようと思っております。 |
申し込みをする前に少し長いですが競技規則など色々な当大会に関わる重要事項が記載されておりますので必ず確認してください。日本スカイランニング協会の公認レースになりました。協会の定めるルールに即して運営を行いますのでご理解ください こちら ポール使用について今年に関してはポール使用を許可します。ただし先端にラバーがついたものを使用することが条件となります。 |
日本スカイランニング協会の公認 東日本選手権 |
開 催 日 |
2019年8月4日(日曜日) | ||||||||||||||||
開 催 場 所 | 士別市 天塩岳登 (旭川方面からの方は愛別経由が便利) 登山道ヒュッテ前 | ||||||||||||||||
申 込期 間 | 2019/1/28~7/3(定員に達した時点で終了) | ||||||||||||||||
申 込 方 法 | 推奨 (ネット申込み)・ 申込書郵送(送金)・申込書持参 | ||||||||||||||||
募 集 定 員 | 先着100名(予定)ゲストおよびキャセル待ち20名 | ||||||||||||||||
種 目 | 登山道入り口から山頂までの6.4k 上りのみ 通称バーチカルタイプ 帰路は前天塩岳経由も可 またコースの逆走も可だが走行は禁止 |
||||||||||||||||
参 加 資 格 |
中学生以上 |
||||||||||||||||
制 限 時 間 | 2時間30分 | ||||||||||||||||
参 加 費 | 4500円 |
||||||||||||||||
受 付 場 所 | 天塩岳 登山道入り口ロッジ前 | ||||||||||||||||
受 付 時 間 | 9:00~9:30 | ||||||||||||||||
コース 説 明 | 9:40~ 必ず参加してください |
||||||||||||||||
スタート時 間 |
10:00スタート(15秒インターバルの時差スタートを予定) スタート順は申告による10kタイムを参考にして速いタイム順とする |
||||||||||||||||
必携品 |
水分 その他現在検討中 | ||||||||||||||||
参加賞 |
未定 | ||||||||||||||||
表 彰 |
未定 | ||||||||||||||||
プロデュース |
ATU 前田博 |
||||||||||||||||
主 催 | ATU |
||||||||||||||||
後 援 | 未定 | ||||||||||||||||
協 賛 | 未定 | ||||||||||||||||
協 力 | 未定 | ||||||||||||||||
「2019年天塩岳速登競争予定コース図」
このマップは2017年の予定マップです。2018年の災害でいろいろコースが破壊されて現在新しく工事がおこなれるようです。ただ2019年は赤く塗られて天塩岳直登コースを使う予定です。前天塩は帰路などに使用する予定です
天塩岳ヒュッテ前から登山道は伸びています。大会受付はヒュッテ前 駐車場も付近になりますが大きなスペースがありません! 登山道入り口をスタート地点として秒差で一人ずつスタートします。スタート順は申込時に記載した10kの持ちタイムを基準として速い順にする予定です。
道迷いしそうなところには看板やコース誘導員がおります。ピンクテープでの誘導もあります。スタートしたら山頂ゴールまでエスケープルートがありません!体調不良の場合は早期に競技を中止して係員に申し出てください。コース上では車両を入れるところがありませんので事故があったも救出に時間がかかりますことを認識してください。